あなたの知らない
虫の世界をプロが教えます!
タニサケの コラム

毎月5日は虫コラム。あなたの知らない虫の世界をプロが教えちゃいます!

知ってた!?ムカデさんは臭(くさ)いゴキブリさんが大好物です!!

ムカデ

■ ゴキブリさんが臭ければ臭いほど、モチベーションが上がります!

汚水槽に蔓延するワモンゴキブリを筆頭に、木造住宅の小屋裏に集うクロゴキブリや飲食店の厨房に拡がるチャバネゴキブリ‥など、ゴキブリさんのたくさんいる所にはきまってムカデさんも見つかります。

ムカデさんは視力が弱く、トンボさんの様に眼で獲物を見つけ捕らえることができません。

頼りになるのは獲物から漂う臭気・・・。獲物が臭いほどムカデさんには好都合なんです。

勝手に悪臭ランキングでは、おっさんのミドル脂臭やおじさまの加齢臭に並ぶカメムシを抜き堂々の1位に君臨するゴキブリさん特有の集合フェロモン臭!!(主観です…)

その鼻腔の奥を突き上げる刺激的な悪臭は、においを頼りに獲物を探すムカデさんにはとても頼りになる道しるべなのです。

難なくゴキブリさんの集うホットスポットへと導かれたムカデさんは、食欲を存分に満たすことができるのです。

普段、獲物に気づかず通り過ぎたり、獲物に逃げられたりと狩りに苦労している日常とは大違いです・・・。

こんな感じで、ムカデさんは臭いゴキブリさんが大好物です。

ゴキブリさんが臭ければ臭いほど、モチベーションが上がります!!

■ ムカデさんを毎年見かける時は、ゴキブリさん対策を小屋裏や床下までやってみよう!

タニサケのゴキブリキャップを小屋裏や天井裏、床下まで普段は置かない場所まで配置してみましょう。

ゴキブリさんがゴキブリキャップを食べて駆除されると、周囲にこびり付いていたゴキブリさんの臭気も徐々に薄れていきます。

そうすれば占めたもの。ムカデさんを誘引しなくなるので安心です。

床下がコンクリートベタ基礎の住宅にお住まいの方は、床下のコンクリートの上にできれば鋼製束に沿わせて設置してください。また、可能であれば小屋裏やトイレの天井裏などにもゴキブリキャップを配置してください。

床下が土間の布基礎の住宅にお住まいの方は、床下の束石の上にゴキブリキャップを水平に配置してください。また、小屋裏と天井裏にも可能であれば配置してください。

■ 忘れること無かれ! 玄関と勝手口には置くだけムカデンジャーを配置しよう!

ムカデさんを誘引しないようゴキブリさんの対策を万全にしたら、玄関と勝手口には置くだけムカデンジャーを配置してください。

タニサケの置くだけムカデンジャーは、ヒノキやヒバなど針葉樹と、松葉やハーブの香りでムカデさんを寄せ付けません。殺虫剤成分を含んでいないのが特徴です。

また、ムカデさんは臭気のほか、水分や湿気も敏感に感知します。

トイレや浴室の窓まわりにはスプレータイプのムカデンジャーをシュッとひと吹き。

これでムカデさんの侵入対策をすることができます。

ムカデさんを毎年見かける時には、タニサケの置くだけムカデンジャーとスプレータイプのムカデンジャーをゴキブリキャップとご一緒にお試しください。