トップ > 虫コラム >はじめまして!ゴキブリと申します。

はじめまして!ゴキブリと申します。

春と秋、人間界では就職、転職や異動などで引越しされる方が多い時季です。

実はゴキブリさんにも居候する家から引越しする時期があるのです。

それは、蒸し暑い夏の8月上旬とモミジが色づき始める10月下旬です。

特に真夏の8月は活発に引越しします。

ゴキブリさんの引越しの理由はもちろんお仕事ではありません。

「この家、家主が替わってかなり清潔になってきたし…。」
「キッチン一晩中歩き回っても、なんにもありゃしね~。」
「ぼちぼち引越すかの~。」
こんなことも稀にありますが、
真の理由はこれ↓↓
「親父、お袋、ありがとよ~!」
「ちょっくら婚活とやらに行ってくらぁ」

そうなんです、ゴキブリさんも婚活するんです。 …何か?


はねをバタバタさせながら興奮気味に住み慣れた家を去っていきます。
これ、動物でいう発情期、盛りがついた状態です。

無事に汚宅や汚部屋に辿り着いたゴキブリさんは放置されたオードブルを堪能しながら、のちに500頭にもなる子孫を残すため、婚活パーティーに勤しむのです。


季節は変わり、10月に入ると徐々に気温が低下し、ゴキブリさんは関節の動きが悪くなってきます。
「そろそろ冬支度するかの~。」
「身体、動かんようになる前に、あったけ~家 探そ~や」

全身の感覚毛で気温の変化を敏感に感知して、冬ごもりのための引越しが始まります。

我が家では毎年決まって10月に入るとヤマトゴキブリが近隣の雑木林から飛来し、トイレの換気扇の隙間から屋内へと侵入します。
侵入ルートを特定できていながら、屋根に近い高所のため修理するにも大掛かりで、結局できず…。
ゴキブリキャップを換気扇のそばに設置してしのいでいます。


8月と10月はゴキブリさんの引越しに警戒し、くれぐれも誘引源となる生ゴミや食べ残しなどを放置しないようにご注意ください。
一年を通してゴキブリキャップで予防と駆除を常時同時に行うことをおすすめします。

商品の特徴

商品の特徴や使用方法など、あらゆる質問にお答えします!

見たくない方

愛されて30年以上!
ゴキブリの好きな匂いを含む玉ネギを、世界で初めて誘引剤として使用し、ホウ酸を殺虫成分としたゴキブリだんごです。

すでにお困りの方

ピーナッツで強力誘引、ホウ酸ですばやく退治!

お取り扱い店舗について

ホームセンターやドラックストアでお買い求め頂けます。ご来店前にお近くの店舗へお問合せ下さい。
公式オンラインショップからもご購入頂けます。

こちらの記事も読まれています

一覧に戻る