あなたの知らない
虫の世界をプロが教えます!
タニサケの コラム

毎月5日は虫コラム。あなたの知らない虫の世界をプロが教えちゃいます!

戸建住宅の玄関にゴキブリさんがいつもいる理由

ゴキブリ

いろんな所に出てくるゴキブリさん…

特に、なぜか玄関にゴキブリさんがいつもいる…。

そんなお悩みを抱えている方、実はたくさんいらっしゃいます。


戸建住宅とマンションではいささか理由が異なります。

今回は戸建て住宅に注目してゴキブリさんが玄関に出てくる理由をお伝えします。

戸建て住宅の「罠」

ご自宅の玄関の至近距離に植木はありませんか?

葉が生い茂り、密になった枝葉がこんもり…。

実はこの生い茂った ”こんもり植木” がゴキブリさん、特に”黒いアイツ”「クロゴキブリ」の巣になっているのです。

だから毎晩のように夜になるとゴキブリさんが玄関に出てくるのは当たり前。

巣に近い玄関は門灯やポーチ灯が点いており、他の虫の死骸や糞などの「餌」も豊富で
す。

何とか我慢できるほどほどの明るさで婚活パーティーの場としても最適です。

また家の中から漂ってくる匂いに引き寄せられて家への侵入を試みる”輩”もいます。

餌がある場所を記憶するゴキブリさん・・・・

特にクロゴキブリは、家の近くに潜み、虎視眈々と侵入の機会を狙っています。さらに厄介なことに、餌のある場所を見つけると、「記憶する」能力もありますので、侵入を繰り返す「常習犯」になったり、家の中に住み着いたりします。

ゴキブリさんの巣になっているこんもり植木は綺麗に整えて、ゴキブリさんの巣にならないよう管理しましょう。
地面に近いところまで枝葉が伸びている場合は剪定し、植木の足元の風通しを確保しましょう。

なお、植木にゴキブリさんの巣がある時にむやみに殺虫剤や農薬を散布するとゴキブリさんが周囲に拡散します…。くれぐれもご注意ください。


ゴキブリさんの気配を感じる、こんもり植木には「ゴキブリキャップ」を設置しましょう。

「ゴキブリキャップ」は雨に濡れると薬剤が流れてしまうため、雨よけできるように設置するのがポイントです。

雨の当たらない軒下や、玄関ポーチの奥などに設置するもいいかもしれません。

ゴキリキャップ専用の「屋外用ケース」を活用しましょう

また、ゴキブリキャップ専用の屋外用ケースを販売しておりますので、そちらをお使いいただければ、ちょっとぐらい雨の当たる場所、エアコン付近や勝手口・掃き出し窓の下などでも自由に置くことができます。安価で繰り返し使用できます。一度お試しください。

上手に設置できれば1週間ほどでこんもり植木の中に潜むゴキブリさんは巣ごと退治できます。

殺虫剤を撒かずに安全にゴキブリさんを退治できる「ゴキブリキャップ」

ぜひこの高性能なゴキブリ駆除剤をお試しください。

きっとご満足いただけます。

マンガ 住宅侵入